BORN FREE

フラットコーテッドレトリバー3頭との悲喜交々な日々

しょっぱい船出、ブリ君CD2デビュー


f:id:gemini0530:20210228213134j:image

日の出@埼玉県春日部市大凧揚げ祭り会場

 

2021年2月28日、ブリストルの訓練競技会、CD2デビューは、なかなか塩っぱい船出となりました🤣

元々、ブリストルは競技会場がどーいうワケだか苦手です。
苦手なものは仕方無いんだけど、苦手でもハンドラーである私に集中できるようにする(ための方法をしっかりと作っておく)という、そもそもの所の詰めが甘い指導手であることを痛感しました。
ブリが苦手だから・・・と、地面の匂いを嗅がせてあげたり、余計なケアは振りかけ海苔のようにじゃんじゃんと注ぎ、本来すべきことが、ちゃんとやれてない。
リングに立つ前段階が、まだまだ出来てないペアでございました!


f:id:gemini0530:20210301223801j:image

(競技会場で地面の匂いを嗅いでるうちに、お花畑状態になってしまったブリ脳、想像するにこんな状態)

===

ゼッケン番号50番、第三部B組(CD2)。


f:id:gemini0530:20210301211715j:image

出番は3番目でしたが、なんと1番目の方が欠で、出番が2番目に繰り上がったことを知って、慌ててブリを車から出して、リング前でウォーミングアップ。
普段と全く違って私に集中出来ないブリストルに焦るぅ~💦、焦るぅ~💦で、先生からアドバイス出てるのに、それが上手く出来ない。。。

そしてブリの集中が100%私に向いてないのに、なんとなーく息が合わないまんま、フラフラ~っとリングインしてしまった。

結果、7科目目の常歩行進中の停座で座らずに立ち尽くしドボーン。
お母さんが「Sit」と言ったのに気もそぞろで立ち尽くしたまま、隣リングの可愛いボーダーコリー女子にフワフワっと💙目線を送っていたブリ君でした!!

昨日のブリは左リングのワンコに集中50%、ギャラリー&通行のワンコに集中35%、対面リングに集中10%、お母さんに残り5%って配分で競技会をやっていたと思います!

規定科目63.1、選択科目29.6、合計92.7pointとしょっぱーい結果でした。

ここで指導手ならば、ブリストルの心理面、ふわつき行動面から判断して、ミスが出やすい行進中の作業は、「指符」や分かりやすい「体符」を使ってでも、落とさずに成功させるべきだったのではないだろうか???

と、競技を終えて冷静になってから、そんな思いがよぎりました。
なんせ、競技始まってからは、フワフワっとやってるブリ君に対して、脳みそから湯気が出そうなほど内心、怒っていた私。

なので「失敗するなら勝手にしろ!!!」っていう怒りから、一切のヒントらしきものも出さずに行進中の作業をやった。それでもいつもよりちょっとノロいブリの脚側スピードに合わせてしまった気がします(弱い私)。


その日の内容がどうであれ、獲れるポイントは取っておくように最大限、指導手が犬を補ってあげるべきなのか???

この質問を訓練の先生にしました。
先生の回答は、「もしもブリストルが精一杯、ママに集中して頑張っていて、それでも暑すぎるとか、ブリに不利な状況下であるならば、指導手として分かりやすいヒントを出してあげることで、頑張りに報いてあげることは意味があると思います。でも、今日のブリストルはそもそもママに集中も出来てないフワフワした状態だったわけですから、リングの中でママが助けてあげるのは、ある意味ブリにお願いしてやって貰うのと同じ。

指導手が犬に合わせるようになったら、もう犬は自分から頑張ることはしません。

 

本番のリングの中ってオヤツもボールも出なくて、ママと一緒にやる中で一番つまらない場所なんだよな、って大概の犬なら何回か出れば思うと思います。
なんだ、本番って努力しなくてもママが一生懸命、ボクのために頑張ってくれるんだ。
だったら、もともとあまり面白くない場所なんだし、ママに頑張ってもらおっと!って、ますます本番リングが特別な場所となり、練習とは全く違う犬になってしまうんです」と。

ガンドッグの先生からも、「ブリストル君の努力が20、ママの努力が80で物事を成し遂げても、なんの成果にもならない」と教わりました。

だから、今回、指符なりを出してあげればボイントが取れたのに・・・と、ビンボー臭く残念がることは一切止めました🤣

問題はいかに、苦手な場であろうとも、いつもの練習と同じように私に集中させることが出来るようにするか。

どういう対策をうっていけば良いのか?

 まずはこれまで練習してきた場所では、簡単過ぎるということ。
いつもの場所=刺激が少ない場所であれば、周りよりも私の持っているオヤツやボールが勝り、楽しい楽しいだけで出来てしまう。

ブリ君の場合はドッグランの横で練習するとか、競技会やドッグショーがある時は、そこで練習するとか、難しい場所での練習が必要。


f:id:gemini0530:20210301223604j:image

(本番を終えて集中出来ずにダメダメだった脚側の練習、訓練の先輩が遠くから撮って下さってました。

Kさん、ありがとうございます❤)

そこで私に集中して脚側ができるようになることが、目の前の課題。
そこをしっかり作れたと確信できたら、また競技会の本番に出てみて確認してみたいと思います!!

「どこでも出来るようになって初めて出来ると言える」とは、ガンドッグの先生がいつも仰っている言葉。
それは服従訓練でも同じこと。

お花畑星人のブリ君を一日も早く卒業しなくては!


f:id:gemini0530:20210301224055j:image

というワケで記録として、ダメダメだったブリ君のCD2デビューの動画です。
お暇な時にダメっぷりを見てやってください💦


https://youtu.be/RIUksOT41t4